|刊行情報| 戦時末朝鮮の農政転換 最後の朝鮮総督・阿部信行と上奏文  樋口雄一/著

日本の朝鮮植民地支配は36年間にわたっていたが、最後の1年間の朝鮮総督は阿部信行だった。最後の1 年間は朝鮮人にとり、最も大きな犠牲を強いられた時であった。

この1年間の朝鮮農政の実態と戦時下の朝鮮農民の生活を公文書の記録と新聞報道を中心に検証する。極めて少ないこの時期の戦後の研究に光をあてる。

“|刊行情報| 戦時末朝鮮の農政転換 最後の朝鮮総督・阿部信行と上奏文  樋口雄一/著” の続きを読む

|刊行情報| 思春期の子どもと親、それぞれの自立 50歳からの学び直し  田中由美子/著

授業で出会う中学生たちの抱える問題は、
大人たちやこの社会の問題を
そのまま映したものではないか――。

“|刊行情報| 思春期の子どもと親、それぞれの自立 50歳からの学び直し  田中由美子/著” の続きを読む

|刊行情報| 世界遺産 韓国の山寺 テンプルステイで知る日本仏教との違い  宋寛/著

自然に囲まれた山寺での宿泊。観光旅行とはちがう韓国体験の〝山寺宿泊〟紀行。

“|刊行情報| 世界遺産 韓国の山寺 テンプルステイで知る日本仏教との違い  宋寛/著” の続きを読む

|刊行情報| 私が学んできた経済学 ─新古典派理論から宇野理論へ─  関根友彦/著 亀﨑澄夫、岡本英男、櫻井毅/編

世界で最も知られている
日本のマルクス経済学者の論稿

“|刊行情報| 私が学んできた経済学 ─新古典派理論から宇野理論へ─  関根友彦/著 亀﨑澄夫、岡本英男、櫻井毅/編” の続きを読む

|刊行情報| 反理知時代のマインド・コントロール 佐々木健悦/著

「マインド・コントロール」を、時代を読むキーワードとし、「政治言語」でマインド・コントロールし合う「反理知時代」の日本人のメンタリティを再論する。

好評を博した『政治言語の研究―日本人の思考様式と言語生活』続編。

“|刊行情報| 反理知時代のマインド・コントロール 佐々木健悦/著” の続きを読む

|刊行情報| 即時停戦! 砲弾が私たちを焼き尽くす前に アソシエ−ションだるま舎・土田修/編著

「新しい戦争」の波が日本にも迫っている。いま必要なのは「殺し合いを止めろ」と叫ぶことだ。冷静さを失いかけた世界の中で、この本は正気を保つことの大切さを教えてくれる。

大矢英代

(国際ジャーナリスト、カリフォルニア州立大学助教授)

“|刊行情報| 即時停戦! 砲弾が私たちを焼き尽くす前に アソシエ−ションだるま舎・土田修/編著” の続きを読む

|刊行情報| レッド・アーカイヴズ 奥浩平 青春の墓標/ 近過去 奥浩平への手紙/ 奥浩平がいた 私的覚書/ 地下潜行 高田裕子のバラード/党はどこへ行ったのか 私と革共同

“|刊行情報| レッド・アーカイヴズ 奥浩平 青春の墓標/ 近過去 奥浩平への手紙/ 奥浩平がいた 私的覚書/ 地下潜行 高田裕子のバラード/党はどこへ行ったのか 私と革共同” の続きを読む

|刊行情報| ちょっとうるせぇ障害者  三木由和/著

小学校用務員生活40年。障害者差別、職業差別にどう乗り切ろうとしたか。“みんなと一緒に当たり前に生きたい。モットウは「全力を尽くして」。”人に寄り添う心、ひるまぬ行動力、負けん気が火を吹く。

“|刊行情報| ちょっとうるせぇ障害者  三木由和/著” の続きを読む